2015年10月29日木曜日

情操教育

情操教育、文字に起こすと圧倒的教育感・・・・・。

まぁ。道徳的な教育の事でしょうか・・・・・・。

そこまで教育パパではないのですが・・(笑)

昨日の出来事。

保育園に早めに迎えに行けたので、2人組をピックアップ。最近のおNEWなストライダーで

遊ぶべと駅前広場へ。適度なコブがあるので、遊ぶには最適です。芝生ですし。

しかし。夕暮れ時は寒い・・・。帰りたいと思っていた時の出来事。

次男が「お金があったよ」と10円玉を差し出して来ました。どうやら芝生に落ちていた様です。

「ひろってもうたか・・・。」と心の中で思い。落し物(特にお金)を拾った時の対処法を保育園で

習っている事を願い(教えて貰っておけば私が教える必要はないと勝手に判断)

長男・次男に聞いてみると・・・。「知らん!!」

でしょうね・・・。 いくつかの父としての教育(どう教える?)パティーンを瞬間的に考えました。

① 本当は交番だけど10円ですしおすし。ここはパパが後で届けておく!グッジョブ!

② 誰も見てないからポッケナイナイ。うまい棒へ変換!

③ お金を拾ったら金額関係なく交番へ!!!

正直。①+②で押し通そうと思いましたが・・・。隣に遊んでる親子・・・。一部始終を見ております。

「交番へ行くぞ!!!」

今年、一番カッコイイトーンでこのセリフを決めてやりました。

交番が近くにありますので。歩きながら考えました。

「やってる事はものすごく正しい。この子達がしっかり落し物を届けれるようにせにゃならん」
「しかし。めんどいな・・・・。」

「ドラマみたいに・・・。ありがとうと頭ポンポンして終わってくれればいいが・・・。」

と交番に入ると。真面目そうな若い。おまわりさん。

「いかん。これは真面目パターン・・・・。」
「いや。意外と・・・・。?」

カクカクシカジカ説明。「分かりますよね??」 雰囲気で。道徳的なもんを教えてるんですよ
オーラ前回で話しましたが・・・。

「では。まず。何処で見つけましたか??」

キターーー!!!!そこまで長い時間ではありませんでしたが。しっかりと聞き取り。

サインを行い。まさに正規の手続きを行いました。

逆におまわりさんのお手を煩わせてしまいました・・・・・。申し訳ない・・・。

鏡や・・。国家公務員の鏡や・・・。

真面目が一番。

10円は3ヶ月後、誰も届け出が無ければ、次男の元へ。

その時、うまい棒を買ってやろうと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿