2016年10月2日日曜日

理科の時間

水が濁っている。

金魚の水槽の水が・・・・。

飼いたいと言った人が誰一人、変えようとともしない。それはそう。5歳児と3歳児。

ちきしょー。水槽を外まで運ぶのもめんどいし。

すぐそこのキッチンシンクは確実に怒られそうだし。

そもそも。濡れたくないし。

けど、水が濁ってるの嫌だし。

とにかく。お世話をする事の大事さ。楽しさを2人に教えないといけない。

そしたら私が楽になる・・・。

と思いまして・・・。

理科の時間で学びました。

「サイフォンの原理」

えーー。復習ですが。

何らかの液体を、高い位置にある出発地点と低い位置にある目的地点を管でつないで流す際、管内が液体で満たされていれば、管の途中に出発地点より高い地点があってもポンプでくみ上げることなく流れ続ける。

これを利用しまして。

水槽のある。ダイニングテーブルから外水栓のある約6メートルぐらいですかね、

ホースを繋ぎまして・・・。ホースは庭の水まき用で代用。

やってる事は大がかりに見えますが・・・。ただの水の入れ替え。横着してるだけです・・。

見てろよ!!と水槽と繋がってるホースの水を勢い良く吸い込む私。

開通!!!

あっというまに水が抜けて行く・・・。

一同、おおーーー!!っと歓声が上がります。騒いでいたので嫁も出て来ました。

抜くだけ抜いたので、次は逆で給水。

手も濡れず。水槽も移動せず。完璧に入れ替えの完了。

理科は偉大です・・。

冷蔵庫のジュースもそれで外で飲めるねと2人組。

なるほど。今度、ビールでやってみよう。。。










0 件のコメント:

コメントを投稿